こんにちは、まきろんです
築23年の自宅をこの度リノベーションしました
クロス選びは難しいですね!
これからマイホームを建てたい!
リフォーム、リノベーションを計画中!
という方に我が家のクロス選びが少しでも参考になればと、紹介させて頂きます
インダストリアル系のカフェをイメージ リビング キッチン
リビングはカフェをイメージし、黒のワークスペースに木目のキッチン
リビングのテレビの配置側にはヘリンボーン柄、キッチンキッチンバックは濃い青色、紺色にしたいという思いがありました

フローリング見本とクロス見本を並べてみた写真です

リビングはヘリンボーン柄でアクセントをサンゲツRE 51312

キッチンバックは深いブルーでアクセントをリリカラLW4142
ベースのリビングのクロスは薄いグレーES 8387、天井はグレーの木目調LW4093にしました
トルコタイル調にしたトイレ
我が家のリノベは全体を統一したイメージというより、場所ごとにテイストが違う仕上がりです
トイレはトルコ調タイルのクロスがクロス選びしている際に、設計士さんと2人でとても気に入り
採用しました

ウォークインクローゼットは北欧風
ウォークインクローゼットは北欧風にすることにしました
アクセントクロスとしてポールハンガーのある側にサンゲツRE51550

全体にはムーミン柄のサンゲツFE74386

洗面所は造作洗面台 白を基調に

玄関ホール 廊下 階段 2階ホール
ここは悩みました
最終的にインスタで見た写真が決め手になり、モルタル調で全体をまとめ リリカラLL5017
アクセントとして、玄関入り口、正面、ホール正面等に犬の足跡、肉球柄を入れることにしました
これ、我が家に訪問したお客様みんな可愛い〜ていってくれるのでお気に入りであります

まとめ
クロス選びはすごく大変です
膨大なサンプルから選ぶのは至難の業だし、小さいサンプルから全体をイメージするのは大変
やはりどうしたいかのイメージを先に見つけるのが大切かと思います
InstagramやPinterestはとても参考になります
今から家づくり、リノベーションをされる方の参考に少しでもなれれば幸いです
コメント